特集 糖尿病血管障害の分子機構
糖尿病・内分泌代謝科 (内分泌・糖尿病・代謝内科)[休刊]
収録内容
特集 糖尿病血管障害の分子機構
-
高インスリン血症による血管障害機構滋賀医科大学・内分泌代謝内科 西尾善彦
-
糖尿病と血管壁細胞の機能変化千葉大学・細胞治療学 徳山隆彦,ほか
-
RAP系によるRAS依存性・非依存性糖尿病血管障害慶應義塾大学・内科 市原淳弘
-
糖尿病状態における細胞増殖因子のクロストーク:TGF-βを中心に信州大学・加齢病態制御学 山内恵史
-
糖尿病性血管障害の発症機転におけるRho/Rhoキナーゼ系シグナルの意義東京慈恵会医科大学・糖尿病代謝内分泌内科 宇都宮一典
-
糖尿病網膜症発症機構の解明東京女子医科大学・八千代医療センター 船津英陽
-
糖尿病における不安定プラークの病態解明福島県立医科大学・第一内科 石橋敏幸,ほか
-
アディポネクチンと心血管リモデリング大阪大学・内分泌代謝内科 木原進士
-
糖尿病腎症感受性遺伝子研究と腎症発症の分子機構の解明理化学研究所・遺伝子多型研究センター 前田士郎
話題
-
PPARγ活性制御シグナル東京大学・分子細胞生物学研究所 高田伊知郎,ほか
-
血管機能と酸化ストレス広島大学・心臓血管生理医学 東 幸仁
-
酸化LDL受容体LOX-1京都大学・循環器内科学 久米典昭
解説
-
糖尿病と血清脂質川崎医科大学・糖尿病内分泌内科 松木道裕,ほか
-
血管石灰化の発生機序杏林大学・高齢医学 神崎恒一
-
アテローム血栓症における炎症性因子の関与宮崎大学・構造機能病態学 畠山金太,ほか
-
食後代謝異常と血管障害聖マリアンナ医科大学・代謝内分泌内科 太田明雄,ほか
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。